top of page
volunteer2025.jpg

2025.2.9. sun. 9:00-16:30

福祉の仕事の魅力再発見
高校生
ボランティア大募集!

「IBAFUKU FUKUSHI BEANS'25」の参加者として会場を探索してもらい、
福祉に関わる様々な人、団体が出展するイベントを体験し高校生の視点で、それぞれの魅力を発見していただきます。
イベントを楽しむ心だけ持ってきてください!

いばふくFUKUSHI BEANSに参加してもらうだけじゃなく、色んな事を学んでほしい

こんな学びに繋がっちゃう!

普段の生活では出会えない多様な人との
繋がりを深められるチャンス!
キャリアを考えるきっかけになる

ボランティアで参加してもらう高校生の他に、参加者や運営・講師には、介護福祉士、介護の先生、ライター、カメラマン、デザイナー、アートセラピスト etc... 様々な職種の方が関わっています。普段、関わることが少ない人たちとの出会いも是非楽しんでください。

いばふくFUKUSHI BEANSの内容

福祉に関するお仕事博覧会

福祉とであいバーシティ!!

2月と言えば節分!!
節分にちなんだ、いばふくがお届けする福祉のビッグイベント
「FUKUSHI BEANS'25」を開催します!
テーマは「であいバーシティ(出会い+ダイバーシティ)!!」
福祉と〇〇が出会ったら、どんなパワーが生まれる?
福祉とあなたが出会ったら?
冬から春へ、節分の訪れとともにまだ知らない福祉とココで出会えちゃうかも?!

昨年度のFUKUSHI BEANSのようす▼

参加日時:2025年2月9日(日) 9:00-16:30

※希望の方は、8:30発の内原駅から送迎バスがございます
場所:いばらき中央福祉専門学校[茨城県水戸市鯉淵町2222-2]
応募条件:福祉に少しでも興味があればOK、当日参加風景等の動画撮影OKな方
応募〆切:2025年2月3日(月)
持ち物

上靴き(スリッパNG)

・筆記用具

・メモができるもの(A4白紙、ノート等)

・飲み物(昼食はこちらでご用意いたします)

・スマートフォン

・当日は私服で構いませんが動きやすい服装でお越しください(スカートNG)

お誕生日
学年
1年生
2年生
3年生
どこからこのイベントを知りましたか?(複数回答可)
内原駅からの送迎
希望する
希望しない
参加のきっかけを教えてください
今後、メールにて研修・イベント情報等をご希望されますか?
希望する
希望しない

​送信完了後、完了ページに移動します。

01
bottom of page