top of page
img_yoko.png

2025.12.12.fri. 13:00-16:10

いばふく超熱血塾2025
一歩ふみ出す自分に出会う!

​チームのマネジメントに関わる職員や、チームの中で悩みを抱えている職員を対象に

​マネジメントや働き方に効く知識や技術を習得するレクチャーです。

第1回テーマ:「行動を生む力」「心を守る力」

■ 日時:

2025年12月12日(金)13:00〜16:10

■ 会場:医療専門学校 水戸メディカルカレッジ 3階講堂

    (〒310-0035 茨城県水戸市東原3丁目2−5)
    https://www.mmc.ac.jp/

■ 定員:30名

    ※期間限定アーカイブ配信あり

■ 参加無料(※事前申込み)

 ※敷地内の駐車場には限りがございます。混雑の際は、近隣の駐車場をご利用ください。

■会場参加特典​

いばふく超熱血塾 参加者は、翌日から始まる

「みんなでファッションを考え楽しむ日2025」 に特別先行入場!

■スケジュール

第1部 13:00〜14:30
▶講師:工藤萌氏
テーマ:目的思考「行動を生む力」
―「なぜ働くのか」を言葉にする。行動の原点を見つめ直す。

第2部 14:40〜16:10
▶講師:三宅琢氏
テーマ:メンタルヘルス「心を守る力」
―自分と仲間の心の健康を大切にする

 


【同時開催イベント】
 みんなでファッションを考え楽しむ日2025

 ■日時:12月13日(土)・14日(日)10:00〜16:00
 ■会場:スイコウスクエア(〒310-0035 茨城県水戸市東原3-2)
  ・アダストリア ミニバザール
   人気ブランドのシーズンアウト品を特別価格で販売
  ・茨城ロボッツ パブリックビューイング(12/14)
   応援シュシュづくりワークショップも開催!

0I4A6838.tif

工藤 萌

​株式会社スープストックトーキョー 取締役社長

新卒で株式会社資生堂へ入社し、営業経験後、一貫してマーケティングに従事。低価格メーキャップブランドで当時史上最年少ブランドマネージャーを務めた後、サンケアブランドのグローバルブランドマネージャーを務める。第一子出産を機に2019年バイオテクノロジー企業の株式会社ユーグレナへ転籍し、マーケティング部門の立ち上げや事業本部長、執行役員を歴任。2023年3月より株式会社スープストックトーキョー顧問、2023年8月に同社へ入社し、取締役に就任。価値づくりユニット長も兼務し、ブランド戦略を軸に経営執行を推し進める。2024年4月より現職。

三宅琢.jpeg

三宅 琢

株式会社Studio Gift Hands

公益社団法人NEXT VISION 副理事長

東京大学 未来ビジョン研究センター 客員研究員

LINE・ヤフー株式会社産業保健チーフ顧問

Z ホールディングス、ビズリーチ株式会社ビジョナル他

統括産業医 ICT を活用して視覚障害者へ情報処方を行う眼科医、スト

レスケアからウェルビーイング・ヘルスリテラシー教育を行う産業医、

社会課題に対して対話や場作りを通して社会的処方を行う社会医とし

て活動する医師であり社会起業家。医師、医学博士、眼科専門医、労働

衛生コンサルタント、メンタル法務主任者

お申込み

参加方法
会場参加
アーカイブ視聴

※アーカイブは後日、視聴URLを配布いたします。

どこからイベントを知りましたか?(複数回答可)
ご自身のお仕事について
参加のきっかけを教えてください
あなたの年代について(任意)
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
メールにて研修・イベント情報等をご希望されますか?
希望する
希望しない
01
line_atama.png

茨城から福祉で世界を元気にするプロジェクト

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • チクタク
  • YouTube
  • note

【事務局】 〒319-0323

茨城県水戸市鯉淵町2222–2(いばらき中央福祉専門学校内)
TEL:029-259-9292  
FAX:029-259-9293

bottom of page