top of page
​​話を聞くということ
Vol.04 2019.11.2.sat

モチベーションアップ研修

介護ビルダーズ第1章
シゴトをたのしむ知恵ぶくろ

会 場:大井神社
対 象:介護職員(中堅職員・指導職員)

「発想の転換」をキーワードに働き方改革をRPG風に考える研修。
改革を阻む敵は何だ!?

第一部 トーク『働き方改革』を神社から
松本 知隆×脇 健仁

第二部 ワークショップ シゴトをたのしむ知恵ぶくろ
古来から続く人の営み「はたらく」を、やわらかい発想で捉え直す研修です。
ひとりで考え込むのではなく、話すことで課題(敵)を見つけ、それをクリアする知恵を出し合います。

​研修報告

受講人数 27人

【講師】
松本 知隆
大井神社 宮司
宮司としての職務のかたわら、地域に向けた剣道教室や祭りイベントなどを数多く手掛ける。

脇 健仁
株式会社ゆりかご
地域の心バリアフリーをモットーに、高齢者・障がい者の在宅生活を支えている。

line_atama.png

茨城から福祉で世界を元気にするプロジェクト

  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • チクタク
  • YouTube
  • note

【事務局】 〒319-0323

茨城県水戸市鯉淵町2222–2(いばらき中央福祉専門学校内)
TEL:029-259-9292  
FAX:029-259-9293

bottom of page